TAG

関連するワード

一口羊羹

2024.07.01

NEWS

今回は一口羊羹についてご紹介いたします。
弊社の『ひとくち羊羹』は京風浅練りタイプの羊羹で、
あんこの風味を残すためにあえてあっさりと炊き上げており、軽い口当たりが特徴です。

レギュラー商品は和柄の小箱に入った羊羹とシンプルなパッケージ(CFタイプ)の小箱に入った羊羹の2種類ございます。
和柄の小箱は小倉、煉、抹茶、柚子、栗、黒糖があり、
CFタイプは和柄と同じ小倉、煉、抹茶、栗に小倉バター、りんご味がございます。
和柄の小箱に入った一口羊羹の商品画像はこちらから、CFタイプの小箱の商品画像はこちらをご覧ください。

一口羊羹は通年商品となっており、1種各1ケース(100本)からご注文いただけます。
賞味期限も長いので食品を取り扱われた経験が少ない企業様でも扱いやすい商品となっております。

【ひとくち羊羹】
入り数/100本(1ケース)
内容量/55g
賞味期限/30ヶ月※小倉、煉、抹茶、柚子、栗、黒糖 12ヶ月※小倉バター、りんご

関連するワード

関連する記事

今回は弊社販売ブランドの会社「都松庵」が手掛ける新ブランドについてご紹介致します。現在、京都で2店舗を展開するあんこ菓子専門店「都松庵」。その姉妹ブランドとして、コンセプトの全く異なる新ブランド「KOMU(こむ)」が誕生 […]

餡とはでんぷん含有量の多い豆類を煮熟して生成された細胞でんぷん“餡粒子”のこと。通常生餡をさします。弊社ではこの生餡を用いて様々な商品を展開しています。 50年以上生餡にこだわり商いをしてきた弊社ならではのノウハウや考え […]