TAG

関連するワード

一口羊羹OEMの特徴

2022.07.25

NEWS

今回はOEMの一口羊羹の特徴についてご紹介いたします。
お問合せの中でも特に一口羊羹のオリジナル商品を作りたいとのお声をたくさん頂戴しております。

オリジナル羊羹製作ではご自社のお茶や原材料等をご支給いただいても製造可能でございます。
一口羊羹はご支給いただく原料や固形物(7mm以下なら充填可)によって他社との差別化が図りやすい商品でございます。
弊社でもドライフルーツ・スパイス等様々な原料を使用して製造した実績がございますので、
それらの組み合わせを変えるだけでもオリジナル羊羹を作ることができます。

オリジナルの製造ですと1種製造につき約3000本~となりますが、
一口羊羹は糖度の高さにより日持ちをさせておりますので、
弊社のレギュラー商品と同じくらいの糖度(Brix68±1)でしたら約1年の賞味期限を担保できるかと存じます。
(配合内容によって変わります)

今まで製造してきたオリジナル一口羊羹の味では、イチゴ、りんごなどのフルーツ味、紅茶、ほうじ茶、抹茶などのお茶類、胡麻、チョコレートなどもあり、
固形物配合ではナッツやドライフルーツを含んだ商品も製造実績がございます。

オリジナル製造はご希望をお伺いしたうえで、ご要望に沿えるように配合なども考えてご提供いたします。
ご興味がございましたらお問合せよりご連絡くださいませ。

関連するワード

関連する記事

今回は餡の糖度についてご紹介いたします。餡の糖度や硬さは砂糖によって変わります。小豆と水と砂糖のシンプルな原料を使って作るため、砂糖は糖度や硬さを調整するのに重要な要素の一つなのです。 餡は水分約60%を含む生餡に配合す […]

今回は富士清ほりうち様のオンラインショップで絶賛発売中の栗プリンについてご紹介いたします。ご支給の栗を使用して製造しておりまして、アルミック容器に詰め仕上げた商品になっております 【青森縄文和栗ぷりん3個入セット】青森市 […]