TAG

関連するワード

あんこやのこだわり小豆

2021.10.18

あんこづくりについて

都製餡では、なにより素材にこだわって商品を作っております。
あんこ作りはシンプルな原材料のみを使用するため、
“素材の質”がより重要となってきます。
今回はその中でも北海小豆あんの小豆についてご紹介します。
取引のある企業様の中でも人気のあるレギュラー商品「北海小豆あん

こちらは北海道十勝産のエリモショウズという品種の小豆を使用しております。
比較的寒さに強く栽培しやすいとされており北海道産のものの中ではメジャーな小豆ではありますが、
(大納言を除いたものの中で)
皮が柔らかく味の濃い粒餡にふさわしい品種と言えます。

あんこを作る上で最も大切なのが小豆。
他のものでも同じ味になるというわけではありません。

実際に数年前には北海道の異常気象により、小豆の収穫量が減少し入手が困難になったため
海外産に乗り換える企業や、廃業する店舗もありました。
それでもあんこの味を守るために弊社は北海道産にこだわり続けました。

こだわりのエリモショウズを使用した「北海小豆粒あん」は
現在は最中餡やお菓子のトッピングにも使用できるよう小袋包装にも対応しております。
レギュラー商品は35gの小袋のみですが、
OEM商品として20~50gのご注文も承っております。

ご興味がございましたらぜひお気軽にお問合わせくださいませ。

【北海小豆粒あん】
小袋餡は20g入~50g入まで。他1kg・4kg・10kgのパック詰めが可能です。

小袋35g
h75mm×60mmシール部含
入数/160個入 
1ロット/約6,000個~

関連するワード

関連する記事

4月に入り暖かい日が増えて、夏物商品の発注が増えて参りました。毎年3月~夏季期間限定で卸販売しております水羊羹類は弊社でも人気の商品です。瑞々しく、低カロリーお菓子としても知られています。今回はそんな都製餡のレギュラー水 […]

このたび都製餡㈱は京都市輝く地域企業表彰にて「地域企業輝き賞」を受賞いたしました。   京都市輝く地域企業表彰とは、”京都市地域企業の持続的発展の推進に関する条例”に基づき地域と共に継承・発展する”地域企業”の理念の浸透 […]