TAG

関連するワード

丹波大納言 粒あん

2022.08.29

NEWS

今回は丹波大納言 粒あんについてご紹介いたします。
原料である丹波産大納言小豆は兵庫県・京都府を中心に栽培されており、小豆の国内生産量のわずか1%程度しかない高級品種です。
甘みが強く豊かな香りと鮮やかな濃赤色の俵型の見た目、
大粒でありながら皮が薄く、口当たりの良い風味が特徴となっております。

そんな丹波産大納言小豆の風味を存分に引き出した特製あんこは、丹波大納言小豆を直火による銅釜で炊いており、
直火ですので”一時も目を離さずに職人が最良のタイミングで仕上げる”、
”一度に60kg(1俵)以上は炊かない”などあんこの品質を守るために徹底したこだわりで炊き上げております。

上品な風味で甘さはひかえめであっさりとしており、やわらかめに仕上げておりますので、
販売先のお菓子屋さんなどでは最中に挟んでご提供されていたりもします。
弊社の販売会社である都松庵でも、最中皮にはさんで自分でつくる最中セット「ごじぶんで最中」を販売しております。
(都松庵オンラインショップはこちら

法人のお客様には都製餡より「丹波大納言 粒あん6号缶」をケース単位で販売しております。
他、蜜漬けした丹波大納言小豆から作る「丹波粒あん35g入」という小袋入りの商品もございます。
どちらも通年のレギュラー商品となります。
ご興味がございましたらぜひお問い合わせくださいませ。

【丹波大納言 粒あん6号缶】
入り数/48缶(1ケース)
内容量/260g(1缶あたり)
賞味期限/製造日より1年

【丹波粒あん35g入】
入り数/160個(1ケース)
内容量/35g
賞味期限/180日

関連するワード

関連する記事

今回は餡の糖度についてご紹介いたします。餡の糖度や硬さは砂糖によって変わります。小豆と水と砂糖のシンプルな原料を使って作るため、砂糖は糖度や硬さを調整するのに重要な要素の一つなのです。 餡は水分約60%を含む生餡に配合す […]

今回は九州の馬場製菓 屋久島観光センター様のOEM商品である一口羊羹をご紹介致します。中身はご支給いただいたジャムやペーストを使用しており、パッケージもご支給のものを使用した完全オリジナルの羊羹です。 【屋久島たんかん一 […]